1. ホーム
  2. /
  3. エリア一覧
  4. /
  5. 奈良県

田原本町スケートボードパーク

田原本町スケートボードパーク
画像引用:https://rubese.net/gurucomi001/?id=2602310

奈良県田原本町にある公共のスケートボードパーク。
以前は無料でしたが、2021年4月1日から有料(300円)になったのでご注意ください。


パーク基本情報

住所〒636-0241
奈良県磯城郡田原本町平田46番地

Googleマップを開く
営業時間【営業日】
土曜日・日曜日・祝日及び本町の小中学校の春休み・夏休み・冬休み 午前9時から午後7時まで。
上記以外の日(平日) 午後1時から午後8時まで。
スケートボードスクールの時間帯は、一般の利用は出来ません。


【休業日】
毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は開場し、次の平日が休場日)、年末年始(12月28日~31日、1月1日~4日)
料金大人: 300円
子供: 300円
料金詳細町内及び大和まほろば広域定住自立圏内市町村在住者は300円。
それ以外は600円。
「広域定住自立圏内」とは、天理市・川西町・三宅町・山添村を指します。
子供料金に関しては不定期で夏休み等が無料で解放されることもあります。
詳しくは公式サイトでご確認ください。
電話番号0744-33-5882
公式サイト

ギャラリー画像

田原本町スケートボードパークの写真1
画像引用:http://www.town.tawaramoto.nara.jp/soshki/kousitsu/koho/town_mayor/kiroku/h30/7777.html
田原本町スケートボードパークの写真2
画像引用:http://www.town.tawaramoto.nara.jp/soshki/kousitsu/koho/town_mayor/kiroku/h30/7777.html

利用方法

施設利用には使用者登録と施設の使用申請の手続きが必要になります。
中央体育館の開館日に受付をしてください。
なお、受付時間は8:30~17:00となります。
申請書には本人確認できる書類が必要になります。(運転免許証、パスポート、学生証など)
なお、20歳未満の方は保護者の同意書が必要となります。


設備

駐車場×
レンタル
屋内エリア×
トイレ
ヘルメット着用

BMX・インラインの利用

BMX×
インライン×

ルール・注意事項

満4歳未満の方は利用できません。
ごみは必ず各自でお持ち帰りください。
見学者は事故防止のため、フェンスの外側からご覧ください。小学生以下の入場には、保護責任者の同伴が必要です。保護責任者は緊急時対応等のため中央体育館の敷地内でお待ちください。
ヘルメット、プロテクターなどの保護具(サポーターは不可)を必ず着用して施設を使用してください。


動画

近くのパーク